自社でリ・モデルプランナーを育てたい企業様へ
エクミスは全力でサポートさせていただきます。
リ・モデルプランナーの育成は急務です
年代別の日本人口推移・宝飾市場規模の推移から見て日本のジュエリー市場縮小傾向にあると言われています。ただし、別の視点から考察すると1990年代以前に購入された宝飾が今も尚、多く眠った状態のまま放置されているとも言えるのかもしれません。上の二つのグラフを見けていただいてもわかるように、1970年代から90年代のジュエリーが最も多く消費された時代の中心的な購買層は現在では70才以上の年齢に達しています。当時購入された莫大なたんす在庫は、正にこれから20~30年の歳月をかけて次の世代に受け継がれていくことでしょう。リ・モデル市場はこういった時代のニーズに沿った宝飾市場であり、それに伴って必要とされるリ・モデルプランナーの育成はまさに急務であるとエクミスでは考えています。
『リ・モデルプランナー育成サービス』では弊社が創業以来ジュエリーリフォーム(リモデル)で培ってきたリ・モデルプランナーとしての技能を勉強会・販売研修を通して学んでいただき、自社様でジュエリーリフォーム(リモデル)ビジネスを取り組んでいただける環境を整えることを目的としたサービスです。
「自社スタッフがリフォーム(リモデル)で売上が作れるように育てたい」「リフォーム(リモデル)のスペシャリストを育てたいが、何から着手して良いかわからない」「育成には費用や時間がかかりそう」などジュエリーリフォーム(リモデル)事業への取り組みをエクミスが全力でサポートさせていただきます。