バブル崩壊後、失われた20年と言われた日本経済の中で宝飾品市場も長期にわたっての低迷傾向にあります。宝飾業界においても、価値観の多様化に伴う消費性向の変化、また、メーカーの小売進出、小売店のメーカー化など、業界の流通構造においても劇的な変化の波が押し寄せてきています。
弊社は創業以来ジュエリーリフォームを専門に行い、80万点以上の加工実績を積み重ねてまいりました。弊社では、ジュエリーリフォームを単純な販売活動の取り組みという考え方ではなく、いかに小売店独自の実効性のあるリフォームノウハウを構築していくかという観点において、その柱となるのが人材(リフォーム・リペア・リサイクルに関連した接客において、高い顧客満足と販売力を持つスタッフ)の育成であると考えており、リフォームビジネスに取り組み、その推進の要となる人材である『リ・モデルプランナー(ジュエリー・リモデル・カウンセラー資格認定者)』育成に力を注いでまいりました。
今後も、ジュエリーの加工に関する知識や技術、細やかな接客など、持ち込まれたジュエリーの価値を最大化して消費者に還元できる人材を育て続ける企業であり続けていきます。
『ジュエリー・リモデルに関して、顧客の要望を正確に受け止め、要望に合致した品物を提供できる高い能力を持った人材』という定義の基、(社)日本リ・ジュエリー協議会より認定される資格です。